こんにちは、ナカイです。
サブスクペイの集客について考えるために下記の本を購入したのですが、想像以上に有益な気づきを得られたので少し読んだ感想を書きたいと思いました。

集客で最も重要なのは出会うこと~売れないのは単純に出会いが少ないからだ~
僕がこの本を読んで最も気づきを得たのがこの言葉です。
成功している社長は単純に集客の最初のステップである「出会い」の数を最大化する最大限の努力をしていると。
今まで読んできた本は集客の手段の話が多かったのですが、この本はヒトがモノやサービスを購入するまでのプロセスを体系的に説明してくれています。
そして「出会いが最も重要である」ということを腑に落ちるように丁寧に説明してくれています。
コロナ社会において出会いを増やす方法
現在コロナ禍で人と出会う機会は減っているように感じると思います。
実際ビジネス交流会やセミナーなどもキャンセルや延期が相次いでいますし、僕自身飲み会もほぼしていません。
しかし、この本を読んでもっと丁寧に出会いの場を探すことの大切さを学びました。
例えばオンラインでの交流会なども多くはないですが、定期的に開催されていますし、TwitterやInstagram、YouTubeなどのWEBプラットフォームは盛況です。
つまり、リアルでの出会いは著しく減りましたが、プライベートで使っていたSNSをビジネスでの出会いを増やすために使うという意識をちゃんと持つことで、コロナ社会においても出会いを増やし続けることはできると思いました。
僕はゲームが好きでTwitterやYouTubeはどちらかというとプライベートの娯楽として使っている側面が強かったのですが、そういう意識を取り払い、ビジネス交流会に足を運ぶような感覚でTwitterやYouTubeにアクセスすれば自宅からでもどんどん仕事の出会いを増やしていけるんだなと。
ひとり社長の最強の集客術はとてもオススメの一冊です
この本はどちらかというと飲食店やスクール、経営コンサルタントなどタイトルの通りひとり社長向けの事例が多く書かれています。
ですので一人で会社を起業する人や既に一人で起業している人、スモールビジネスプレイヤーは一度読んでおいて損はないと思います。
先日のブログでサブスクペイにもフリープランを作ろうと検討していると言いましたが、それも実はこの本の影響です。
試供品や無料お試しプランは「出会い」を最大化するためにとても効果的だからです。
この本は本棚から定期的に取り出して読みたくなる本なので本当におすすめです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!